日記

12月14日に Eテレ で 「ジェイミー・オリヴァー」 (2013)

投稿日:

2013年12月14日(土曜日)午後7時から Eテレ で
地球ドラマチック「人気シェフが行く 英国ウェールズ“ふるさとの味”」
 が放送されます。

 最近のハードディスクレコーダーなどならば吹き替えと元の英語の両方を録画できると思うので、英語の勉強にもいいと思いますよ。 料理好きの人にとっては番組自体が面白いと思うし。

 自分はジェイミー・オリヴァーのイギリス英語が好きなので、放送が楽しみです。

 そういえば以前紹介した [Dlife] のジェイミーの番組 「15MM」 は二ヶ国語の切り替えができないのが残念でした。

-日記
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

New Girl 第2話の英語

 まずは英語の話とは関係ないけど、このドラマを見ていて思うのは「すごく展開が速いな」ってところ。 なぜか第1話の「黙れ!」の青年(コーチ)が居なくなっちゃったし。 代わりにウィンストン登場。 コーチ、 …

no image

3月29日にジェイミー・オリバーの番組 Eテレ (2014)

 3月29日(土)の 地球ドラマチック – Eテレで 「人気シェフが行く イギリス料理をおいしく!」 が放送されるようです。 イギリスの人気料理人 ジェイミー・オリヴァー が送る料理番組で …

no image

Radio Ga Ga – Queen

 NHKの 「ラジオ」 という番組がギャラクシー賞を獲得したというニュースを聞きました。  そこで、クイーン (Queen) の 「Radio Ga Ga」 を思い出したので、勝手に歌詞を邦訳してみま …

TVK で ジェイミー・オリバー

むむっ、TVK (テレビ神奈川) で毎週金曜日の朝10時から 『ジェイミー・オリヴァー15MM~ぼくのスマートクッキング~ (通称 15MM)』 が放送されてるんですね。 今頃気づきました、悔しいっ! …

no image

「日本語英語」 と 「英語」 は音節が違う

 学校で習う英語は単語の1つずつをはっきり発音するように習います。 だけど、自分なりに英語のリスニングを勉強していると、その学校の勉強がネイティブの発音を聞き取れない「壁」になっているように感じてしま …