日記

ムール貝 英語で

投稿日:

 英語の番組を見ていて、ムール貝と字幕に出てきたときの発音に 「えっ?」 と思いました。

 調べてみるとつづり[mussel] 。 発音を調べるとやっぱり同じでした。

 
 発音としては マソゥ
 muscle = mussel です。

 筋肉 と ムール貝 は発音としては同じなんですね。 パエリアに筋肉が入ってたらイヤですね (笑)。

 ちなみに「サザエ」は英語で [turban shell] 言われてみれば頭にターバンを巻いたような貝ですよね、うまいネーミング。

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

New Girl 第1話の英語

 主人公の一人、シュミット(schmidt)が、酒場で(ちょっとイヤミな)友達に呼び止められるシーン。 「Holy Schmidt!」 というセリフ...。  これ、あきらかに言い方が 「Holy S …

no image

ジェイミー・オリヴァーの 30MM DVD 日本版

 ジェイミー・オリヴァーの30MM DVD日本版が 2013年 9月18日に発売されるようです。  しかし、ちょっとこれアレですね。 30MMセレクションって...な内容(ガックシ)。 セレクション …

no image

英語で 「雪の可能性」 は 「chance of snow」

 アマゾンのタブレット、キンドルファイヤーHDを買ったので、お天気ソフトの『GO天気EX』を入れて使ってたら、こんな言葉を見かけました。 ”雪のチャンス”  元々が英語圏のアプリなので、きっと日本語訳 …

no image

12月14日に Eテレ で 「ジェイミー・オリヴァー」 (2013)

2013年12月14日(土曜日)午後7時から Eテレ で 地球ドラマチック「人気シェフが行く 英国ウェールズ“ふるさとの味”」  が放送されます。  最近のハードディスクレコーダーなどならば吹き替えと …

no image

Dlife で 15MM – Jamie Oliver.

 今頃気づいたのですが、ケーブルテレビなどを入れている家庭ならば無料でみられるチャンネル 『Dlife』 で ジェイミー・オリバーの新番組 『ジェイミー・オリヴァー15MM~ぼくのスマートクッキング~ …