日記

「TED」で「世界」と「英語」を学ぶ

投稿日:

 最近、NHKの 「スーパープレゼンテーション」 という番組を見ています。 この番組は 「TED (Technology, Entertainment, Design)」 という非営利のプレゼンテーションカンファレンスに関する番組です。
 「世界を良い方向に変えていこう」 という信念を持った人たちの魅力的なプレゼンテーションをネット上から気軽に見ることができます。

 言語は基本的に全部 「英語」 なのですが、この動画には有志で付けられた字幕を表示することができます。 もちろん日本語も選択できます。

 たとえば「ビル・ゲイツ」さんのスピーチページへ行って、字幕言語をJapaneseにすると字幕を見ながら Bill Gatesさんの英語を聞くことができます。

ted-select-language.jpg

 TEDの表紙のページ、左側の「Resized by」の項目を「Most Viewed」で選べば、Steve Jobs の有名なスタンフォード大学でのスピーチを聞くこともできます。 かなり良い環境があるものですね。 まさに、Ideas worth spreading.

TEDホームページ




-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

英語で 「雪の可能性」 は 「chance of snow」

 アマゾンのタブレット、キンドルファイヤーHDを買ったので、お天気ソフトの『GO天気EX』を入れて使ってたら、こんな言葉を見かけました。 ”雪のチャンス”  元々が英語圏のアプリなので、きっと日本語訳 …

TVK で ジェイミー・オリバー

むむっ、TVK (テレビ神奈川) で毎週金曜日の朝10時から 『ジェイミー・オリヴァー15MM~ぼくのスマートクッキング~ (通称 15MM)』 が放送されてるんですね。 今頃気づきました、悔しいっ! …

no image

「おさるのジョージ」を見ようと思ったら「ひつじのショーン」だった

 なるほど、高校野球の期間なんですね、今は。  ということで、今週 (3/23日 分) の 「おさるのジョージ」 は中止で、来週(3/30日)に延期されたようです。 NHKのホームページにも「※春の全 …

New Girl 第1話の英語

 主人公の一人、シュミット(schmidt)が、酒場で(ちょっとイヤミな)友達に呼び止められるシーン。 「Holy Schmidt!」 というセリフ...。  これ、あきらかに言い方が 「Holy S …

no image

ジョン・メイヤーのニューアルバム [Born & Raised]

 Jonh Mayer のニューアルバム 『Born & Raised』 が5月25日に発売されるようですね。  自分は結構すきなミュージシャンなので、さっそく予約しちゃいました。 ホームペ …