日記

ジェイミー・オリヴァーの 30MM DVD 日本版

投稿日:

 ジェイミー・オリヴァーの30MM DVD日本版が 2013年 9月18日に発売されるようです。

 しかし、ちょっとこれアレですね。 30MMセレクションって...な内容(ガックシ)。 セレクション 「1」「2」 が出るようなんですが、内容を引用するとこんな感じ。

【収録内容】DVD セレクション1
#01 ピリピリチキン #08 キノコのとろとろリゾット
#11サーモンとエビのオーブン焼き #18 ソーセージのカスレ風

【収録内容】DVD セレクション2
#20 キラー・ジャーク・チキン #26 スプリング・ラム
#30 簡単ピザ #34英国風ピクニック

 収録されてるメニューはどれもいい感じですが、ちょっと物足りない内容に思っちゃいますね。 ディスク1枚、100分なので妥当?!なのか微妙でもあるけど、うーん。
 せめて10回分が入って実売3,000円台ならなぁ、と思ってしまいます。

 それでも日本版がDVDになるというのは嬉しいんですけどね。
[amazonjs asin=”B00E0H7VZQ” locale=”JP” title=”ジェイミー・オリヴァーの30MM セレクション1 DVD”][amazonjs asin=”B00E0HAIJ2″ locale=”JP” title=”ジェイミー・オリヴァーの30MM セレクション2 DVD”]

-日記
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

Radio Ga Ga – Queen

 NHKの 「ラジオ」 という番組がギャラクシー賞を獲得したというニュースを聞きました。  そこで、クイーン (Queen) の 「Radio Ga Ga」 を思い出したので、勝手に歌詞を邦訳してみま …

no image

英語で 「雪の可能性」 は 「chance of snow」

 アマゾンのタブレット、キンドルファイヤーHDを買ったので、お天気ソフトの『GO天気EX』を入れて使ってたら、こんな言葉を見かけました。 ”雪のチャンス”  元々が英語圏のアプリなので、きっと日本語訳 …

no image

「日本語英語」 と 「英語」 は音節が違う

 学校で習う英語は単語の1つずつをはっきり発音するように習います。 だけど、自分なりに英語のリスニングを勉強していると、その学校の勉強がネイティブの発音を聞き取れない「壁」になっているように感じてしま …

no image

英語 - 聞いた言葉は覚えている

 英語のリスニング力アップには 「とにかく聴く機会をたくさん持つこと」 だと思っています (しゃべる機会が持てたら最高?!)。  それなりのリスニング力になってきて気づいたことの一つが タイトルにも書 …

no image

ジョン・メイヤーのニューアルバム [Born & Raised]

 Jonh Mayer のニューアルバム 『Born & Raised』 が5月25日に発売されるようですね。  自分は結構すきなミュージシャンなので、さっそく予約しちゃいました。 ホームペ …