ドラマ

New Girl 第5話の英語

投稿日:

 なんか、ニックとジェスが仲良くなってきてますね。

 
 ”キモノ”のシュミットがちょっと”キモい”な(笑)。 「これは手縫いだ、中国製の(This is handcrafted, in China)」って(笑)、サムライはどこへ行った。

 シシとシュミット、ウィンストンが踊ってるシーンのBGMは LMFAOの 「Sexy And I Know It」 (Youtube)ですね。
 
 その踊りの輪に誘われたニックが断るセリフ 「踊れないんだ」 は
 「I’m From the Town in Footloose.」
 フットルースYoutube)といえば有名なダンスを主題にした映画ですよね、というところも1つの笑いどころになってるのかな?

 こどもの頃のシーンでエドワルドって子がジェスに告白しているところは、発音が訛ってるエドワルドくんの 「ジェス」 って言葉を 「Yes」 と聞き間違えるジェスっていうボケなんですね(笑)。 だから、「No,Jess」 が 「No,Yes」 に聞こえちゃってる、という話。 Cece(シシ)もスペイン語のSi(はい)x2 とカブって話がややこしいところがミソなんですね。

 ジェスのセリフで 「”あんた”って ロックな響きよね」 というシーンは
 「It makes me feel like Janis Joplin.」って言ってるんですね。 ジャニス・ジョプリンの部分がなんて言ってるのか分からなくて検索しちゃいました。 まだまだリスニング能力が足りない。
 ちなみに、この”あんた”は Bitch って言ってます(汗)。 最後の方でジェスがシシに 「聞こえたでしょ」 というシーンにつながってて、「You heard me, Bitch!」 となってるんですね。 ここで仲直り。

 忘れかけたころにシュミットの 「こどもの頃は太ってた」 というコンプレックスの話も出てきて、どのキャラも憎めないなぁ。 まぁ、”キメる”(closing)は”手をつなぐ”ってことではないだろ、シュミット、とは思うけどね(笑)。

 ニックに意識しすぎのジェスが可愛いなぁ。 アメリカではすでにSeason1が終わっててDVDが10月ごろに発売されるようです。 アメリカでも10月だから日本では2013年以降ですかね。

 毎回同じようなことを言ってるようだけど、短い時間によくこれだけ話を詰め込むなぁと思いますね。 第6話も期待。

番組ページのリンク
FOX JAPAN の New Girl のページ (シーズン4)




-ドラマ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

冬が来ると見たくなる映画 『エルフ』

 冬になると見たくなる映画がありますよね。 自分もあります、そのうちの1つがこれです。   『エルフ ~サンタの国からやってきた~』 アメリカン・コメディ好きならば知っている 「ウィル・フェレル」 さ …

no image

New Girl Season 2 第1話

 やっぱりネイティブの英語は速くて難しいということをあらためて痛感。  ということで、ちょっと気になったセリフ  女優の卵なの I’m studying to be an actress. …

New Girl 第15話の英語

 原題は “Injured” (ケガ)  今回はのっけからアメフトごっこ?でニックがギックり腰?  ジェスの 「歩き方が変よ」 は  [You are walking like …

New Girl 第7話の英語

 シュミットは冒頭から寿司を食べててアジア通(ツウ)なんですね。 そしてなんなんでしょう、「ミドリサワー」 って (しかもメロン味? Melon liquor)。  [fatty tune(tuna) …

New Girl 第12話の英語

 今回もかなり面白かったですね。 でも前回のニックの彼女は?とかちょっとだけ思ったけどね。  ちなみに第12話の原題は [The Landlord](家主 : 大家)です。 アメリカの作品ってタイトル …