ドラマ

iCarly

投稿日:

 実はこの番組も英語の勉強になるかなと思って観ている番組の1つです。 アメリカでは中高生あたりがターゲットの番組なのかもしれないけれど、結構面白いです。 しゃべるスピードなんかは普通に高速です(汗)。 でも本当に日常的なこどもの会話のスピードなんだろうなぁとも思います。

 ちなみに本国アメリカのサイトはこちらのようです。 ここのサイトを見てみたら、iCarly: “iGoodbye: A Final Smooch” ということで、アメリカでも最終回を迎えたようです。

 結構最初の方から観ているので、番組内の子供たちがみるみる成長していくのが見えたり、声変わりに合わせて吹き替えの声優さんが変わるという細かな演出!?もあったり、結構凝ったつくりになってる気もします。

 「iCarly」 っていうほどだから主人公はカーリーなんだけど、相棒?!の サムもカワイイと思います (オジサンが何を言っているやら)。 こどものドラマでありながら普通にキスシーンとかもあったり、アメリカは違うね、と思います(笑)。

いつのまにか「iCarly」は最終回。 NG集みたいな感じでしたね。 録画予約してあったタイトル (「アイ・カーリー(94)<終>」) を見て知りました。 アメリカではまだまだ続いているようだけどね。
 ところで、[iCarly 激ウマ] で検索があったようだったので、自分でも調べてみました。 サムが言っていた「クリストファーケインのサルサ、激ウマ」は iCarly.Wikiにも書かれていたけど、[“Christopher Cane Salsa rocks my mouth”] なんですね。 イケてるとかスゲェって感じの時に Rock を使う気がします。

「iCarly 日本語吹き替え版DVD」 がいつの間にか発売してたんですね。

[amazonjs asin=”B00JQ7F5LW” locale=”JP” title=”iCarly(アイ・カーリー) シーズン1 VOL.1(日本語吹き替え版) DVD”][amazonjs asin=”B00JQ7OZTK” locale=”JP” title=”iCarly(アイ・カーリー) シーズン1 VOL.2(日本語吹き替え版) DVD”]

Eテレ 「iCarly」
 最近 「アンコール放送」 もされているようなので、ホームページで時間などチェックしてみてください。

ニコロデオン 「iCarly」
  こっちは制作会社?!のサイト。 普通に日本語で表示されるところがビビった。 壁紙とか遊べるコーナーもあるみたいです。

 DVDなどは日本語版が出る予定はなさそうだけど、iCarlyでアマゾンを検索すると書籍(これも英語)などいろんなアイテムは出てきますね。

 それと、このあいだ初めて知ったんだけど、主演の Miranda Cosgrove :カーリー役の子 は シンガーソングライターなんですね。

-ドラマ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

New Girl 第14話の英語

 原題は “Bully” いじめっ子 とか ガキ大将 って意味でつかわれる言葉。  いきなりヒトラー・ネタを持ち込むジェスは怖いもの知らずだな(汗) シュミットはユダヤ系の人だ …

no image

サム&キャット

 4月のEテレは 「サム&キャット」 という番組がスタートするんですね。  iCarly の サム と VICTORiOUS の キャット が共演して新しい番組が出来上がったということらしいです。 V …

no image

ニューガール シーズン2 放送開始!

 Fox Channelをチェックしてたら、2013年 4月17日から『New Girl ~ダサかわ女子と三銃士 シーズン2』 (全22話) の放送開始がアナウンスされていました。  実は去年の後半、 …

no image

New Girl Season 2 第1話

 やっぱりネイティブの英語は速くて難しいということをあらためて痛感。  ということで、ちょっと気になったセリフ  女優の卵なの I’m studying to be an actress. …

New Girl 第7話の英語

 シュミットは冒頭から寿司を食べててアジア通(ツウ)なんですね。 そしてなんなんでしょう、「ミドリサワー」 って (しかもメロン味? Melon liquor)。  [fatty tune(tuna) …